とらきちマネーブログ

MENU

お金に関する豆知識

公的年金が17.7兆円の損失!?年金はもうもらえないの!?冷静に分析してみた

昨日発表された2020年1~3月期の運用損益は四半期として過去最大となる17.7兆円の損失というショッキングな結果となりました。私たちが将来貰うはずの原資なわけなので、この結果がどのくらいやばいのかを知る必要があると考えております。なので今回は、これ…

世界でコロナウイルスの感染者は第2波でさらに増加!株式市場はどうなるのか元証券マンが大予想

コロナウイルスの第2波で世界の感染者数は増加傾向で推移しております。以前から、労働市場(特にアメリカ)の壊滅的な状況にもかかわらず、割と株価は大きく戻ったのは少し違和感を感じております。今回は、データを見ながら、今後の動きを予想していきたいと…

車のコストは毎月7万円!?車はできるだけ買わないほうが良い話。コストを削って投資に回そう!

とらきちです。 若い人は特に働いてある程度お金が貯まってくると車が欲しくなると思います。 ただ、とらきち個人的には、車はものすごいコストがかかるものなので、極力持たないことをオススメします。 車を買った場合の維持費は、(JA共済のHPより) ※1年間…

ライブの値段をAIが決める時代!知らないと高い買い物をさせられる可能性!

とらきちです。 朝は毎日めざましテレビを見ているのですが、興味深い特集があったので紹介します。 内容は【ダイナミック・プライシング】と呼ばれる価格設定方法で、需給によって様々なモノ・サービスの値段を変動させるというものです。 今後、家電・航空…

50万円使って月2万円リボ払いで払ったら結局いくら払えばいいの?実際に計算してみた!

とらきちです。 今回はリボ払いについて、実際にいくら払う必要があるのか計算してみました。 例として、12月1日にプロポーズ用の婚約指輪を買うために50万円クレジットカードで支払い、月々2万円のリボ払いにしたパターンを想定します。(割とよくあるのか…

大学や銀行は集めた資金をどう運用している?慶應義塾大学は1000億円以上運用している!!

とらきちです。 大学や銀行がものすごい金額で運用しているのをご存知でしょうか。 大学は学費が、銀行は貸し出し金利やATMの手数料が収入の大きな部分を占めていますが、運用をすることによる収入も重要な収入源となっております。 この運用がどのようにな…

金融庁「退職後は2000万円の金融資産を用意して頂きたい」→60代の8割が金融資産2000万円以下という事実。

とらきちです。 退職後不自由なく生活するには2000万円が必要と言った金融庁の資産を受けて大きな問題となりましたが、現在の60代の8割近くが金融資産2000万円以下という驚くべきデータが「@DIME」にて書かれておりましたので、紹介します。 以下、「@DIME」…

年金基金の運用は下手なのか(結論:上手いです)②

まねきちです。 前回からの続きで、年金基金の運用の成功要因、分散投資に関して説明していきたいと思います。 分散投資とは言葉の通り、投資をする際に、その資金を様々な運用商品に配分することです。 そうすると何が起こるかというと、同じリターンを得る…

年金基金の運用は下手なのか(結論:上手いです)①

まねきちです。 今回は、最近何かと話題になる年金について、その運用はどうなっているのかについて解説していきたいと思います。 結論から話すと、年金基金の運用は上手いと考えております。 これまでの運用成果が下図になります。 年金基金の運用成果(2001…