とらきちマネーブログ

MENU

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

純資産日本一投資信託は儲かるのか(リターンは微妙、リスクは小さいと分析)

まねきちです。 先日紹介した投資信託ランキングで、1位になっている投資信託は儲かるのか分析していきたいと思います。 まずランキング振り返りです(2019年10月24日時点) 2位と大きく差をつけて、ピクテ・グローバルインカム株式F(毎月分配型)が純資産額…

投資信託運用を始める前の注意点2点!(購入手数料と毎月分配型)

まねきちです。 今回は投資信託で運用する方に向けに、証券会社で勤めていた知見からいくつか注意した方がいいことを書いていきます。 公表されている投資信託の純資産ランキングを見ると、本当に良いものではなく、営業マンが買ってほしい商品、または初心…

国内債券投資の商品別解説②(低金利なので、選別が大切です)

まねきちです。 債券投資の解説続きを書いていきます。 社債については、企業の種類が多種多様である分、社債の種類も多いので代表的なものをいくつかピックアップして紹介したいと思います。 ①ソフトバンク社債 *1 社債で一番人気があると思われます。今回…

国内債券投資の商品別解説①(低金利なので、選別が大切です)

まねきちです。 今回は、比較的安全とされる国内債券での運用について紹介していきたいと思います。現在、マイナス金利の導入などを引き金に、超低金利となっている為、一昔前ほどリターンは上げづらくなっておりますが、商品を選べばまだリターンを上げられ…

最新版!株式の配当利回りランキング!(10/18終値時点)(お得です)

株式でリターンを得るためには2つの方法があります。 株式の値上がりによる利益(キャピタルゲイン) 配当による利益(インカムゲイン) 今回は、2つ目の配当収入について書いていきたいと思います。 これから出てくる配当利回りという言葉は、自分が株式に…

年金基金の運用は下手なのか(結論:上手いです)②

まねきちです。 前回からの続きで、年金基金の運用の成功要因、分散投資に関して説明していきたいと思います。 分散投資とは言葉の通り、投資をする際に、その資金を様々な運用商品に配分することです。 そうすると何が起こるかというと、同じリターンを得る…

年金基金の運用は下手なのか(結論:上手いです)①

まねきちです。 今回は、最近何かと話題になる年金について、その運用はどうなっているのかについて解説していきたいと思います。 結論から話すと、年金基金の運用は上手いと考えております。 これまでの運用成果が下図になります。 年金基金の運用成果(2001…

積立投資の威力(ドルコスト平均法)

まねきちです。 前回の記事で紹介させて頂いた複利効果に加えて、積立投資の場合はドルコスト平均法という、投資する人にとって大変有利なことが起こることを解説していきたいと思います。 (前回記事) otete.hatenadiary.jp 前回複利効果によってお金がも…

台風19号について

台風19号の影響はこちらでは特段見られませんでしたが、あちこちで甚大な影響が出ていると聞いております。 被害が出ている地域の一刻も早い復旧を心から願っております。

普通のサラリーマンでも1億円の資産を作る方法(複利効果②)

前回紹介させていただいた、複利効果について解説していきます。 特に若い人(~40歳までの方)が身につけておかないと大切な時間をものすごく無駄にすることになると思っておりますので、知っておいて頂きたいです。 複利効果とは、数々の発明をしてきたアイン…

普通のサラリーマンでも1億円の資産を作る方法(複利効果①)

私はごく一般的な家庭で生まれ、不自由なく大学を卒業させてもらい、社会人となりました。 社会人となって毎月給料を手にする度、思うことがありました。 このままでは、生活はできるけど豊かにはなれない。 豊かという言葉にはいろいろ意味があるけれど、金…

自己紹介 元大手証券営業・とらきちとは

初めまして。とらきちです。このブログに興味を持ってくださってありがとうございます。初めましての方向けに、とらきちとはどういう人物かという紹介と、当該ブログで発信していることをまとめていきます。 // ブログを始めたきっかけ このブログで発信して…